クリアホエイアイソレート?
一風変わったプロテインって本当?
こんな疑問に答えます。
☑この記事の内容
- マイプロテインのクリアホエイアイソレートの栄養成分
- クリアホエイアイソレート【グレープ味】のレビュー・感想
マイプロテインから発売されている
『クリアホエイ アイソレート』という商品をご存知でしょうか?
ホエイプロテイン界に革命をもたらした商品で、まるでジュースのように飲めると打ち出されております。
利用者からの評価も非常に高く、気になったので実際に購入してみました!
これが本当に衝撃的な一品でしたので、実際の利用感や注意点をレビューしていきます。
購入を検討している方はぜひお役立てくださいね。
では、いきましょう!
マイプロテインのクリアホエイアイソレートの栄養成分
商品概要
クリア ホエイ アイソレートは単なるプロテイン シェイクの一つではありません。
高品質の加水分解ホエイ プロテイン分離物で作られた、軽さと爽快さが特徴で、ミルク シェイクというよりも、ジュースのように飲むことができます。※クリアホエイアイソレートより引用
まずは栄養成分から見ていきましょうか。
ここが残念だと何にもなりませんからね。
▼1食(25g)あたりの栄養成分
エネルギー | 88kcal |
脂質 | 0.1g |
-飽和脂肪酸 | 0.1g |
炭水化物 | 1.8g |
-糖類 | 0.5g |
タンパク質 | 20g |
食塩相当量 | 0.02g |
※こちらは『グレープ味』の栄養成分であり、他のフレーバーだと若干異なります。
タンパク質の含有量を維持しつつ、脂質はかなり低く抑えられていますね。
カロリーも低いので、ダイエット時のたんぱく源としては非常に優秀と言えそうです。
ちなみにグレープ味だと25gあたり炭水化物が『1.8g』含まれていますが、ビターレモン味の場合は『0.7g』。
倍以上の差がありますから、糖質を抑えたい時にはフレーバー選びにも注意したいところです。
いずれにしても最重要のタンパク質含有量には文句ありませんから、そこは安心して購入できるでしょう。
クリアホエイアイソレート【グレープ味】のレビュー・感想
さて、実際に飲んでみたレビューをしていきますね。
購入して届いたダンボールを開けると、なかなかにスタイリッシュな筒状のパッケージが登場。
量としては500gなので、そこまで大きなものではないですね。
場所を取らないのはちょっと嬉しいかも。
ちなみに蓋部分にうっすらと賞味期限の記載があります。
めっちゃ見にくい…笑
『BBE』と書いてある部分が日本でいう賞味期限。
この画像の場合は『2021年の12月までに飲むと美味しいよ!』といった感じですね。
また、少し嬉しいポイントとしては利用方法が分かりやすく記載してあること。
英語表記ではありますが、普通に読み解けます。
マイプロの代表商品『Impactホエイプロテイン』は利用目安が超分かりにくいので、これは素晴らしい改善点。
(まぁ公式サイトを見れば日本語で書いてありますけどね…)
ちなみに水300mlだとやや溶け残ることがあるので、350~400mlがオススメです。
パウダーのみの時はそこまで香りはしないんですが、
水に入れると一気にグレープの香りが立ち上ってきます。
さて、実際に飲んでみた感想としては。
マジで激ウマ…!
本当にプロテインですかこれ…?
いや最近のプロテインは美味しいものも多いですが、これはまた違ったジャンルに思えます。
まさしくジュース感覚でいただけちゃいますよ。
ただし甘いのが苦手な方にはあまり向かないかな…?
このグレープ味なんかは、完全にファンタグレープのような味わい。
乳製品特有のまったり感が全然ないので、本当にスッキリしていて飲みやすいです。
筋トレ後のグロッキーな状態なんかには、この飲みやすさは非常にありがたいと思います。
ただし、お値段はかなり高いです。
500gで\5,000以上しますからね。
(セール時なら\2,800ぐらい)
正直そこがかなり気になりましたが、それでも買って後悔はしない商品。
一度は試しておいて損はしないかと思います。
セールで安くなった時を狙って、お得に手に入れるようにしたいですね。
注意ポイント①:『摺り切り1杯=利用目安』ではない
注意したいポイントがあります。
それは『摺り切り1杯が何gなのか問題』です。
以前別記事でも紹介しましたが、マイプロの利用目安は割とガバガバ。
このクリアホエイは利用目安が1スクープ(25g)と書いていますが…
1スクープ摺り切りで量ったところ、30gありました。
利用目安の25gに合わせたいときは、摺り切りよりやや少なめで掬ってあげるようにしましょう。
ちなみにコレは、フレーバーによっても異なります。
購入した際は一度量ってみるといいかもしれませんね。
正直そこまで気にしすぎる必要もないんですが、きっちり栄養管理したい方は注意してください。
▼マイプロテインのスプーン問題についてはコチラに纏めてありますよ。
>>【マイプロテイン】1回あたり付属スプーン何杯入れればいいの?【初心者向け】
注意ポイント②:泡立ちが激しい
もう1つ気になるポイントがありました。
それは、『めちゃくちゃ泡立つこと』です。
パウダーを水にいれてシェイクすると…
シャイカーいっぱいに泡が…!
このままだとかなり飲みにくいですね。
シェイクしてすぐに飲めないというのは、やはりちょっと気になります。
しばらく待てば消えてくれますが、待ちきれない場合は
横方向にローリングしてあげることで、比較的早く泡が消えていってくれます。
これだけ泡立つということは、おそらく泡を消す添加剤が入っていないんでしょうね。
そういう考え方で見れば、
この泡立ち加減は人体にとっては悪くないポイントと言えるかもしれません。
まぁ着色料とかは普通に入ってるので微々たる差ですが笑
まとめ:クリアホエイアイソレートは非トレーニーにも勧められる逸品!
マイプロテインのクリアホエイアイソレートをレビューしてみました。
総合的に見て、サプリメントとしてはかなりハイクオリティの逸品といえますね。
プロテインにおいて『美味しさ・飲みやすさ』というのは非常に重要。
そこを高水準で満たしているわけですから、もう文句ナシですよね。
気になるとすれば、やはりお値段の問題。
一般人がリピートするには、正直かなり高いと思います。
しっかりセール時を狙ったり、ボーナスが入った時にまとめ買いしたり
自分のお財布を相談しながら、上手に購入したいところです。
しつこいようですが、商品自体のクオリティは最高レベル。
非トレーニーの方でも受け入れやすいプロテインかと思いますので、ぜひ家族や友人にも勧めてみて欲しいと思います。